皆さんはどんな時にガールズバーに行きますか?
今回はこんな時に利用するのがオススメ!というケースを紹介していきます。

恵比寿,ガールズバー

こんな時はガールズバーに行ってみよう!

一人で飲みたくない時に

誰かと飲みたいけれど友人がつかまらない。そんな日もありますよね。そういう時はガールズバーに行ってみましょう。
客がひしめき合う小さい居酒屋という手もありますが、お店を開拓したり、初回からいきなり常連さんと仲良くなれるかって言ったら難しいですよね。その点ガールズバーは初めてでもそれなりに女の子と仲良く喋れるので、一人で飲みたくない時にオススメです。

二軒目、三軒目のノリで

飲み会の二次会や、友人同士でノリで「ガールズバー行ってみる?」となる人も多いかと思います。
既に酔っ払っている状態で行く場合は二人揃ってベロベロになってしまう例もありますので、飲みすぎには十分ご注意を。

接待にも使える!?

ちょっとおしゃれなガールズバーであれば接待にも使えます。もちろん取引先が男性の場合限定ですが、キャバクラが使えるほど予算がない、っていう場合にはオススメです。
ただ女の子たちもキャバクラほどプロの接客ができるわけじゃなかったりするので、事前に下見をして接待に使える店かどうかを調べておく必要はあるかもしれません。

お酒を飲めなくても

お酒は飲めないけど女の子としゃべりたい、っていう人もガールズバーなら十分楽しめます。ちゃんとソフトドリンクも用意されているので、必ずしもお酒を頼まなきゃいけない、みたいなプレッシャーも全くないです。
というのも、ガールズバーは普通のバーと違ってお酒を楽しむ場所というよりは女の子とのおしゃべりをしたり、やり取りを楽しむ場所、という面が強いので、女の子もそこまでお酒を勧めてくるようなこともありません。基本的にはガツガツしてない子が多いです。
ただ自分が飲めないからといって女の子にも飲ませないというのは酷なので、女の子には適度にドリンクをおごってあげるようにしましょう。

こだわりの一軒を見つけよう

ガールズバーはお店によって特徴があります。
女の子の質、衣装、内装、値段、お酒の種類などそれぞれのお店でこだわりポイントが違うので、HPで調べてみたり、実際に行ってみてそのこだわりポイントに触れてみるのも良いでしょう

私はお酒が好きなので、お酒の種類が多い店に行くことが多いです。普通の店員の女の子のほかに、よりお酒に詳しいバーテンダーさん(この方も女性)が居るお店で、行くと毎回お酒の話で盛り上がったりしています。日によって珍しいお酒が入っていたりして、他のお店とは一味違う楽しみ方もできるのでつい通ってしまいます。
HPでメニューを見たり、口コミでお酒の種類が多い!などと書いてあるところに実際に何軒か行って、お気に入りのお店を見つけました。

このように自分に合うこだわりのお店を見つけると、より楽しいガールズバーライフが送れますよ。